このブログは、田舎暮らしをしながら、買物がてらに週1~2回、隣の町まで出かけて○○モバイルという新兵器を使って書いています。
しかし、唯一の田舎暮らしの仕事の家庭菜園は面白いです。
研究しがいのある仕事と言えます。
今、自分が一番不思議に感じていることは、農薬とか科学肥料とかが日本ではメジャーではなかった戦前までは、野菜をどうやって作っていたのかという大きな疑問です。
昔は野菜は作っていなかったなどという話は聞いた事は無いし、畑に撒く人糞を江戸の人家へ回収に来たと言う話は聞いた事があるし、やはり、人糞を肥料として野菜は栽培されていたみたいですね。
それでは、何故、現代の農業では農薬とか科学肥料とかが必要になったのかもも大きな疑問となって来ます。
日本人は宣伝とか、上からのお達しに弱いからじゃあないかなあと思われます。
家庭菜園を仕事にしている分際で、大きな事を言うなとお叱りを受けるかもしれませんが、どうやらここ1~2ヶ月の仕事で判明した事は、自分の家で食べる分位なら、農薬とか科学肥料などを使わなくても、美味しい野菜が出来そうだという事です。
マスコミでは結構無農薬野菜とか有機農業とか話題になっていますが、実際に実行している人は、専業農家にしても、家庭菜園にしても、話題になっているほど多くは無いと思います。
何故ならば、無農薬野菜とか有機農業とかを日本国中でやりだしたら、農薬会社や化学肥料会社がやっていけなくなるからです。
田舎暮らしで始めた、家庭菜園一年生にしては、いい仕事をしているなあと、ちょこっと思う今日この頃です。
ブログの投稿記事一覧
田舎暮らしと仕事と趣味の写真のブログ 夢いっぱいの田舎暮らしの仕事
田舎暮らしと仕事と趣味の写真のブログ 田舎暮らしと山林と趣味の家庭菜園で儲かる仕事
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 家庭菜園が田舎暮らしで唯一の仕事
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 田舎暮らしではブログの仕事よりも家庭菜園
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 田舎暮らしでもう一つ仕事を見つけた
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 仕事の事を考えていては田舎暮らしに突入出来ない
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 田舎暮らしでブログの仕事を始めたが
田舎暮らしと仕事と趣味の写真 山野草撮影を田舎暮らしの仕事にしようと思ったが
0 件のコメント:
コメントを投稿